Sup でも Carry できますのよ、貴方w
Sup では、Carry できない。
これは、悪い思い込みだった。
Carry とは、CSをあげ、Kill を取り、Tower をへし折って、Nexus に迫ること・・・と思い込んでいた。
これは大きな勘違いだった。
少なくとも、Bronz レベルで、SoloQ であるなら、Sup で最も大切なことは、まず死なないことだと気付いていたはずだった。
Leona で Sup 練習していた頃から、どの Lane を Role するにしても Kill をとられない事に集中するのは当然のことだったはずだ。
いつの間にかそれを忘れていた。
いかに Sup として行動することで Team が助かるのか、今どうすることが Sup らしい振る舞いなのか、どうしたら、この ADC を死なせずに アシスト できるのか、どうすれば相手が嫌がるワードを刺せるのか等、実は、それらの集合体が Sup で Carry できること。
Leona で Sup 練習していた頃から、どの Lane を Role するにしても Kill をとられない事に集中するのは当然のことだったはずだ。
いつの間にかそれを忘れていた。
いかに Sup として行動することで Team が助かるのか、今どうすることが Sup らしい振る舞いなのか、どうしたら、この ADC を死なせずに アシスト できるのか、どうすれば相手が嫌がるワードを刺せるのか等、実は、それらの集合体が Sup で Carry できること。
自分の行動一つで、Team に何らかの注意を喚起し、何らかのトリガーを引かせる。
相手に何らかのプレッシャーをかけ、何らかのターゲットにされるだけで、ADC がターゲットから外れ、Tank が寄りやすくなるはず・・。そして、それら一つ一つに長短はあるものの、Sup の Champ 達は、それぞれに適した振る舞いがある。
それに、気付いているはずなのに、私は、勝利にこだわるあまり、自分の事しか考えていなかったように思う。
先日、悔しくも Ranked SoloQ で Top を務め、20分 GG で負けた後、Sup を務めて勝利できた際、味方から「Amazing Sup」と感嘆を受けた。
それほどの働きだったのだろう。
そして彼は Add Friend してくれたし、そのあとのゲームも誘ってくれた。
時間も遅かったので丁重に断ったが、こんなことが起こるのも、やはり自分のしてきたプレイが、Team に貢献できたからだと信じる。
そしてやっぱり、そんな風に喜んでくれると、Sup やってて良かったと思える。
たぶん、これが次のモチベーションにつながるのだろう。
- 2015.10.23 Friday
- 考察
- 19:43
- comments(0)
- -
- -
- by Sige = 昭和御爺